教育・保育時間 | 午前7時から午後6時 |
---|---|
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始 |
定員 | 144名(産休明け~6歳 就学前まで) 1号:15名 2・3号:129名 |
職員 | 園長・事務長・主幹保育教諭・保育教諭・看護師・栄養士・調理師・ 調理員・清掃員 |
利用理由 | ○冠婚葬祭や家族の方の病気・事故などで、緊急に教育・保育が必要になった時 ○週2~3回のパート就労や研修などで教育・保育が必要になった時 ○ボランティアや文化講座参加など母親の社会参加・リフレッシュ等の時 |
---|---|
対象児 | 0歳~就学前 |
保育時間・利用日数 |
|
利用できない日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始・お盆期間 |
利用料の負担 |
|
病後児保育とは | 病気の回復期にあるお子さんを仕事の都合などで家庭で看ることができない時 看護師、保育士等の専門スタッフがお預かりするサービスです。 |
---|---|
定員 | 1日2名まで(状況によってはそれ以上の受け入れも有り) |
対象疾患 | 感冒、発熱、腹痛など日常罹患する疾病 水痘、風疹、耳下腺炎、とびひ等の伝染性疾患 喘息などの慢性疾患、及び熱傷、骨折等の外傷性疾患の回復期 |
教育・保育時間 | 月曜日~金曜日 8:00~18:00 休み・・・土曜、日曜、祝日、年末年始 |
利用料 | 一日2,000円(おやつ・給食代含む) |
利用方法 | 利用を希望する際には必ずかかりつけ小児科医による『医師連絡票』が必要です。 (このページからダウンロードできます) ①利用日がきまりましたら、ナーサリーふじにて電話で問い合わせ下さい。 担当者と空き状況を確認して予約をいれます。持ち物等の説明もいたします。 ②病院に行ってもらい、「医師連絡票」を記入いただきます。 ③予約を入れた時間にお連れ下さい。 |
開園時間 |
|
---|---|
教育・保育標準時間認定に関する 教育・保育時間(11時間) |
|
教育・保育短時間認定に関する 教育・保育時間(8時間) |
|
開園時間 |
|
---|---|
休園日 |
|
教育通常時間 |
|
※1号認定こども 満3歳になったら保護者の就労に関わらず入園できます。
随時募集していますので気軽にお問い合わせ下さい。